札幌市の会場を中心に開催しており、これらの大会で優秀な成績を収めた生徒は、全国高等学校長協会主催の各種競技大会に北海道代表として出場しています。
第77回北海道高等学校ビジネス計算競技大会 兼 第71回全国高等学校ビジネス計算競技大会北海道予選
場 所 ホテルライフォート札幌
開催日 令和6年5月31日(金)
運 営 北海道函館商業高等学校(事務局校)
第69回北海道高等学校ワープロ競技大会 兼 第71回全国高等学校ワープロ競技大会北海道予選
場 所 ホテルライフォート札幌
開催日 令和6年6月12日(水)
6月13日(木)
運 営 北海道帯広南商業高等学校(事務局校)
第40回全道高等学校簿記競技大会 兼 第40回全国高等学校競技大会北海道予選
場 所 札幌商工会議所付属専門学校
開催日 令和6年6月15日(土)
運 営 北海道旭川商業高等学校(事務局校)
第37回北海道高等学校情報処理競技大会 兼 第36回全国高等学校情報処理競技大会北海道予選
場 所 ホテルライフォート札幌
開催日 令和6年5月31日(金)
運 営 北海道苫小牧総合経済高等学校(事務局校)
第60回北海道高等学校商業クラブ研究発表大会 兼 全国高等学校生徒商業研究発表大会北海道予選会
場 所 札幌観光ブライダル・製菓専門学校 大通公園ホール
開催日 令和6年8月27日(火)リハーサル
8月28日(水)研究発表
運 営 北海道釧路商業高等学校(事務局校)
第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト北海道予選
場 所 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
開催日 令和6年6月20日(木)
6月21日(金)
運 営 北海道北見商業高等学校(事務局校)
商業を学ぶ生徒の専門的な知識と技術の習得、資質向上を図るとともに、本大会の開催を通して北海道商業教育の振興・活性化を図ることを目的として、平成22年度から毎年開催しています。(令和2,3年度は新型コロナウイルス感染症の影響により中止)
令和6年度北海道高等学校商業実務競技新人大会
場 所 札幌学院大学
開催日 令和6年10月27日(日)
運 営 北海道旭川商業高等学校(事務局校)
北海道高等学校長協会商業部会が高崎商科大学との会計教育に関する連携協定(Haul-Aプロジェクト)に基づき商業部会加盟校に所属する高校生の出願希望者に対して、日本商工会議所簿記検定対応のコンテンツをwebで視聴できるアカウント及びそのコンテンツに即したテキストを無償で提供するものです。
簿記会計分野の難関試験合格を目指して努力をすることで、簿記会計の知識・能力を身に着け、簿記会計を通じて、地域社会に貢献できる人材を育成することを目的として、令和2年度から実施しています。